歯磨き粉の賞味期限が切れてても、もったいないから使い続けてたんだよね。でも数ヶ月使ってたら、口の中に小さな炎症がちょくちょくできるようになって、歯磨きした後もなんかスッキリしない感じがずっと続いてた。
期限切れの歯磨き粉って、フッ素とか洗浄成分がちゃんと働かなくなるんだって。虫歯予防の効果が落ちるのはもちろん、保存料の効果も弱くなって細菌が繁殖する可能性もあるらしい。実際、私が使ってた歯磨き粉は先っぽが少し固まってて、泡立ちも前みたいに良くなかったんだよね。
歯磨き粉の状態見るだけで、捨て時がわかる
色が変わってたり固まってたら、すぐ捨てた方がいい。変な匂いがするのも同じ。最初は気づかなかったけど、歯磨き粉を絞り出す部分がカチカチになってるのを見て、なんかおかしいなって気づいたんだ。
開封した歯磨き粉は6ヶ月から1年以内に使い切るのがいいらしいよ。賞味期限が残ってても、開封したら空気や水分が入って変質が早くなるんだって。特にバスルームみたいな湿気の多い場所に置いとくと、もっと早く傷むんだよね。
歯磨き粉のキャップをちゃんと閉めないと、もっと早く固まっちゃう。前は適当に閉めてたけど、今はちゃんと回して完全に閉めるようにしてる。あと、歯磨き粉の口のところについた歯磨き粉をティッシュで拭き取るのも大事だよ。
捨てるのもったいない歯磨き粉は掃除に使ってる
期限切れの歯磨き粉をそのまま捨てるのってもったいないじゃん。だから、こんな使い方してるよ:
- 洗面台の水垢取り
- スニーカーの白い部分の汚れ落とし
- シルバーアクセサリーの輝き復活
- 鏡の汚れ取り
- シンクのステンレス磨き
特にスニーカーのゴム部分についた黒い汚れは、歯磨き粉でこすると本当にきれいになる。シルバーのネックレスや指輪も、歯磨き粉つけて柔らかい布で磨くと新品みたいにピカピカになるんだよ。
今は賞味期限チェックが習慣になった
前は歯磨き粉の賞味期限なんて気にしたこともなかったけど、今は新しいの買うたびに確認してる。普通は製造日から2〜3年だから十分な時間はあるけど、それでも確認する方が安心だよね。
家族が多い人や一人暮らしの人は、歯磨き粉のサイズも考えた方がいいよ。私は一人暮らしだから、大きいサイズより小さいのを何個か買う派。どうせ6ヶ月以内に使い切れる分だけ買えば、賞味期限の心配する必要ないからね。
口って体の最初の関門じゃん。食べ物も賞味期限過ぎたら食べないのに、毎日使う歯磨き粉こそもっと気をつけるべきじゃない?小さな炎症や歯茎の問題も、歯磨き粉が原因かもしれないってことを今回学んだよ。
ソウルの冬は乾燥してるから、口の中のトラブルも起きやすいんだよね。だから歯磨き粉選びは本当に大事。みんなも一度、家にある歯磨き粉の賞味期限チェックしてみたら?意外と期限切れてるかもよ。