今年に入って銀の価格が35%も上がったんです。金は29%、ビットコインは27%の上昇だから、実は銀が一番伸びてるんですよ。1オンスあたり38〜39ドルで、14年ぶりの高値だとか。
投資を始めたいけど、金は高すぎて手が出ない。ビットコインは一日に何度も乱高下して、見てるだけで胃が痛くなりそう。そんな人、多いんじゃないでしょうか。
金が買えないから探してみた銀投資
最近の金価格、1オンス3,000ドル近いらしいです。でも銀なら40ドルくらい。75分の1の価格で済むから、ずっと始めやすいですよね。
銀も金と同じように安全資産として機能します。経済が不安定になると価格が上がるのは一緒。ただ、金と違って産業用途が多いから、景気が良い時も需要が増えるんです。
電子製品、太陽光パネル、医療機器を作るときに銀は欠かせない素材。だから金より実用的な投資先と言えるかもしれません。
実際に銀に投資する3つの方法
まず一つ目は実物を買うこと。銀の延べ棒や銀貨を直接購入できます。保管は面倒だけど、手に持てる安心感はありますね。
二つ目はETFでの投資。株式みたいに売買できて便利です。実物の保管を心配する必要もありません。
三つ目は少額投資アプリを使う方法。韓国では「センゴールド」みたいなアプリで、1万ウォン(約1,000円)から銀投資ができるんです。これなら負担なく始められますね。
ビットコインより安定してるけど、注意点もある
銀の価格にも変動性はあります。金より激しく、ビットコインよりは穏やか。ちょうど中間くらいと考えればいいでしょう。
景気の影響を受けやすいのも特徴です。産業需要が減れば価格も下がる可能性があるから、一度に大金を投じるより、少しずつ分散投資するのがおすすめ。
専門家たちは今年、銀価格が40ドルまで行くと予想してます。さらに10〜20%の上昇余地があるという話。でも投資は結局、自分の判断が大切ですからね。
私みたいに金は高くて買えない、ビットコインは怖くて手を出せない、そんな人には銀が良い選択肢になるかもしれません。もちろん余裕資金で少しずつ始めるのが基本ですけど。
ソウルの投資カフェでも最近、銀の話題をよく耳にします。「金の代わりに銀を買い始めた」って人、けっこういるんですよ。あなたも検討してみては?